しょぼ輪

しょぼい30代自転車屋のブログ

自転車屋の名前の付け方を考えよう。

<

この記事をシェアする

 商売をするにあたって必要なものとして、お店の名前があります。

 

 屋号とも言いますが、基本的には閉業するまでずっと使っていくものです。しっかり考えて決めたいですね。

f:id:cyclekaigyou:20190609154351j:plain


 

目次

すぐに自転車屋だとわかった方がいい:自転車屋だとわかりやすい名前の例

 自転車屋さんの名前をいろいろと検索して分類してみました。

 このあたりが一番メジャーな名前です。○○のところは地域名や店主の名前が入ることが多いです↓

  • サイクルショップ○○
  • バイシクルショップ○○
  • ○○輪業
  • ○○自転車店
  • ○○サイクル
  • ○○商店(商会)

  ただ、輪業に関してはバイクショップも使用することが多いので「自転車専門店」であることが分かりにくくなるかもしれません。

 ○○商店(商会)も自転車屋に限らない名前なので、避けた方が良さそうです。

 

 サイクル○○についても調べてみました。結構バリエーションがありますね↓

  • サイクルスポット
  • サイクルメイト
  • サイクルベース
  • サイクルマン
  • サイクルランド
  • サイクルプロショップ

  スポーツ自転車専門店だとVelo(フランス語で自転車)や、 Bici(イタリア語)を店名に入れているお店も多いですね。

他店と名前がかぶっていないかチェック、そしてドメインチェック

  サイクルショップ+店主の名前or地域名 みたいな名前だと他店と被ってしまうことがあります。

 名前がかぶるとグーグル検索で上位表示されなかったり、HPを作るときにドメインが取得できなかったりしますので、名前を思いついたらまずは検索した方がいいです。

 たとえば、「サイクルショップSHIMANO」なんて名前を付けてしまうと絶対に上位表示されません。

 

 そして、ドメインチェックも忘れずにしておきましょう。ドメイン検索すれば、希望のドメインが取得可能かすぐにわかります。

 

理想は分かりやすい、覚えやすい、言いやすい、読みやすい、書きやすいの5つ

 理想は以下の5つです。

  • 分かりやすい
  • 覚えやすい
  • 言いやすい
  • 読みやすい
  • 書きやすい

 ちなみに私は店名に漢字を多用した結果、読めないお客さんがけっこう多くて失敗したなと思いました。

 外国語を店名に入れている同業者さんも検索しても自分のお店が出てこないと嘆いています。

 逆に、覚えやすくて言いやすければ口コミのスピードも速まるかもしれませんし、わかりやすいオリジナリティのある名前なら検索も上位表示されやすくなるでしょう。

 

まとめ

 人間にみな名前があるように、お店にもみな名前があります。子どもに名付ける親のごとく、愛着のもてるいい名前を頑張って考えましょう。

 

 ご拝読ありがとうございました!

 

売れる!ネーミング発想塾

売れる!ネーミング発想塾